お風呂の中でストレッチやマッサージを行うことは、いろいろな代謝アップダイエット中でも特に手軽で時短で効率的です。
バランスよく細くなり、美しいスタイル手に入れられる方法といえます。
この方法はリラックスしながら簡単にできるので、継続しやすく、ストレッチとマッサージを1ヶ月も続けると、知らない内に痩せて美しいスタイルになり、周囲にも「この頃なんか変わった。」と言われたりして、自分でも驚くはずです。
エクササイズとマッサージを入浴中に行うメリット
◉入浴中は血管が広がり、血行が促進され 運動の効果が出やすくなります。
◉リラックスしながらストレッチすることで、 体がしなやかに動くため、体が柔らかくなる効果もあります。
◉入浴により体温が上がっているため発汗が盛んになり、新陳代謝も向上するので、脂肪燃焼効果もアップします。そのため効率よくダイエットできるといえます。
お風呂でのエクササイズとマッサージを始める前の準備、心掛け
◉お風呂の温度は40℃以下のぬるめの温度に設定して下さい。
◉心も体もリラックスして下さい。ゆっくりした動作で行い、反動や勢いをつけないで下さい。
◉呼吸はゆっくり大きくして、決して息を止めて運動しないようにして下さい。
◉エクササイズ途中に息切れするようであれば、休憩をいれるか、危険を感じたら中止して下さい。
◉ここで紹介する運動を1日に全て行う必要はありません。少しずつでもいいので、ほぼ毎日継続して行って下さい。
◉体温が上がり、汗を多くかくと、血液の粘性が上がるので、途中で水分補給することをお勧めします。ペットボトルなどに水を入れ、浴室に持ち込んでこまめに水分を摂りましょう。
湯船の中で行う5つのストレッチ、運動
浴槽内で行うと効果的なストレッチや運動5点を紹介します。
浴槽内で上半身をひねる運動
①浴槽内で真っすぐ前を向いて膝を曲げて座ります。そしてゆっくりと上半身を右横にひねり、バスタブの側面を両手でタッチします。この状態を10秒間キープします。
②ゆっくりと正面を向いた状態に戻り、同じように上半身を左横にひねって10秒間キープします。
③交互に4回ずつ①と②行います。上半身をひねる時、尻や足の裏が浮かないようにして、しっかり上半身をひねるのがポイント です。
湯船の中で足首回し運動
湯船の中で足首の内回し、外回しを行います。各10回ずつ行います。 足首を回すことにより血行が良くなり冷えやむくみを解消します。
湯船の中で脚伸ばしストレッチ
①湯船の中で、膝を曲げて座り膝下で両手を組みます。右脚をゆっくり伸ばして、水面から出し5秒間キープします。
②左脚も同様に行います。左右の脚4回ずつ行います。注意点は膝をピンッとまっすぐ伸ばすこと、伸ばさない方の足の裏が浮かないようすることです。
骨盤調整、姿勢の矯正運動
①お尻をキュッと引き締めて、湯船の浮力で腰を浮かせます。骨盤周りの筋肉を緩める運動で、骨盤のゆがみを治す骨盤調整できます。
②浴槽の縁に手を置き、ゆっくり体を倒しながら背中を伸ばします。 ダイエットや姿勢の矯正の他に肩こりや猫背の人にもオススメです。
二の腕をスッキリ運動
①後ろを向いて背筋を伸ばし目線は正面に向けます 。浴槽の縁を後ろ手に掴み、足を肩幅に開きます。
②ゆっくり息を吐きながら肘を曲げ、腰を落として7カウント数えます。ゆっくりと元の姿勢に戻ります。
湯船の中でマッサージ
浴槽内外で行うと効果的なマッサージ7点を紹介します。
湯船の中でふくらはぎのマッサージ
湯船の中で、足首から膝の裏あたりまでのふくらはぎを指で押すようにゆっくりマッサージします。
ポイントはふくらはぎのすね側の筋肉をほぐすようにマッサージすることです。少し痛いくらいの力で、すねの骨の脇を押します。
湯船の中で膝裏のマッサージ
①湯船の中で片方の膝を立て、両手で膝の裏のくぼみをゆっくり押します。
②5秒間かけて押して手を止め、5秒間押した状態を維持し、その後5秒間で力を緩めます。
③これを5セット行います。
膝の裏にはリンパがあり、このリンパは詰まりやすいので入念に行います。
湯船の中で太もものマッサージ
太ももの内側と外側を左右の手をグーにして脚の付け根に向かって交互にさすり上げます。
10回×5セット行います。
湯船の中でお腹のマッサージ
①手を重ねた状態でオヘソの下のあたりに置きます。
②手に力を入れ、腹の中心あたりの小腸を「の」の字を書くようにマッサージします。
③次に小腸の外側にある大腸に沿って、少し大きめの「の」の字を書くようにマッサージします。
お腹がほぐれ、腸の動きを良くなり、便秘解消の効果も期待できます。
湯船の中で胸の筋肉をほぐすマッサージ
右手の人差し指から小指までの4指を左の肋骨の間に入れ、少し圧をかけながら 小さく横にスライドさせます。反対側も同様に行います。
鎖骨の横辺りから、胸の辺りまで、凝り固まった胸の筋肉をまんべんなくほぐすことができ、呼吸を楽に大きくでき、深い呼吸で痩せやすい体になり、バストアップにも効果的です。
二の腕をスッキリマッサージ
右手の手の平で、左腕の内側をつかむようにして、手首側から脇の下へ向かってさすりあげます。反対側も同様に行いましょう。
二の腕の弛みなどに効果的です。
湯船の外でお尻のマッサージ
湯船から出て立ち上がり、両手を使い、大きく手のひらで太ももの後ろからヒップを持ち上げるようにして5回マッサージします。
これらのエクササイズ、マッサージを継続的に取り入れて、美しいボディスタイルを手に入れましょう。